今年もやってきました2回目です
Contents
霧島神宮参拝
鹿児島市内から霧島神宮はまずまず距離があります
なので2日目にしました
やっときたぁ~連れてきてくれたかずさんありがとう!
なんかスピリチュアルな画像が撮れた、霧島神宮すごいわ~・・・じゃないです
LINEカメラの設定が勝手に変わってただけという(笑)オーブかと思ったよ

かずさんが撮った画像はこちら(うん、光の玉ない)
天饒石国饒石天津日高彦火瓊瓊杵尊(ニニギノミコト様)
木花開姫尊
彦火火出見尊
豊玉姫尊
鵜鷀草葺不合尊
玉依姫尊
神倭磐余彦尊

霧島神宮 Kirishima Jingu
良い動画発見
霧島神宮の御神木
御神木の枝が装束姿に見えます
実際の画像はこちら

ほんとなってる
てかそれにしか見えない
この御神木もすごいパワーでした
狩衣(かりぎぬ)|平安時代コスチューム|神官衣裳~ シンプル 無地 【日本舞踊】 【時代衣裳束】 【時代装束】 白・地紋・鶴
コメント
[…] 画面端に小さな噴石って。大丈夫か… いちごみるく【鹿児島旅行】霧島神宮参拝その1~御神木の装束姿https://ichi… […]